マイクロラーニング(Microlearning)とは?

タグ: キッズ

ママとパパのための]こどもプログラミング読本 –「未来をつくる力」を育てる

purogura

ママとパパのための]こどもプログラミング読本 –「未来をつくる力」を育てる

こんな素晴らしい本、誰が書いたのかと思いきや、
著者はなんと、神谷加代さんでした!(^^)

以下

こども向けのプログラミングがブームになっています。背景には、Scratchやビスケットなど、キーボード操作ができなくても楽しめるプログラミング環境が整ってきたとのこと、親の立場からすると、これからはこどももしっかりしたITスキルを身につけておくことが良い、英語だけではもう足りない時代だ、といった認識もあるようです。本書は、小中学生を持つ親御さんを対象に、プログラミングって何? 学ばせる必要はあるの? 子供がやる必要あるの?といった疑問に応える1冊だそうです

カシオ計算機が未就学児向けのデジタル知育ツール「キッズワード」を発表!

elearning_001ld

カシオ計算機が未就学児向けのデジタル知育ツール「キッズワード」を発表しました!

このデジタル知育ツール「キッズワード」は、小学校で辞書を使いはじめる前に幼児が学んでおきたい「文字」、「言葉」、「数」への理解を促進する知育ツールとのこと。かわいい動物のアイコンをタッチして学習をスタートし、学ぶ内容や操作を音声で説明してくれるので、英語、国語、算数など幅広い分野を、親子はもちろん子供ひとりでも楽しく学習できるそう。

保護者用の「みまもり」機能を使えば、学習履歴を確認したり、保護者の声を録音して日本語の絵本を読み聞かせたりも可能だ。日本語や英語の音声付き絵本37作品を収録しており、「ももたろう」「かぐやひめ」など日本語の17作品は、子供のために保護者が録音した声で読み聞かせられるという。
手取り足取りの面倒見の良いツールだと思います。特に子供のために保護者が録音した声で読み聞かせられるっていいですね! 素晴らしいです。 eラーニングもこのように進化してほしいものです。 それとコレ、じゃぱネットタカタに出てくるな!必ず!w

マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2014/10/29/317/