WARKはeラーニングコンテンツ制作専門に約20年間様々なナレーションを収録してきました。「読む」「話す」「録る」技術はもちろんのこと、教育・研修用のコンテンツ制作を様々な角度から研究し、最高のサービスに仕立て上げました。教育系コンテンツ、eラーニングコンテンツのナレーション収録ならわたしたちWARKに安心してお任せ下さい。
毎年 約100案件以上のナレーション収録を行っております。日本語、英語含め、最高のナレーション収録を目指し努力しています。その中で知りえたノウハウをお客様に惜しみなくシェアします。
「低価格」「高品質」がナレーション収録における私たちの基本姿勢です。そのために必要なのは「経験知」と「聴力」さらに「良いナレーションを行って頂くための準備」と心得ます。
コンテンツ制作の成功のカギは「音」です。映像は様々なエフェクトで制作自体のクオリティーを上げることも出来ますが、「音」は誤魔化しが聞きません。特に長時間のコンテンツになればなるほど「音」の重要度が増してきます。弊社は何時間、何度聞いても耳障りよく聞こえるナレーション、受講者の心に響くナレーション制作を目指しております。
eラーニングや教育系のコンテンツ制作に必要なのは、長時間聞いていても心地よく飽きの来ない「声」。そして漢字、英語がきちんと読めること。さらに一般教養が必要になります。普通のナレーション収録とは、そこが大きく違います。
スタジオ料金をいくら低価格に設定しても、漢字・英語が読めない、一般教養や知識が無いナレーターだと当然、収録も長くなりスタジオ料金が高くなります。当日、お客様がスタジオで何から何まで教えなくてならず 、費用もどんどん高くなります。(お客様のモチベーションもどんどん下がります)そのためには、教養のあるナレーターの選定と事前の準備、読み合わせが必須です。
長年、お客様のコンテンツ制作を見ていると原稿が良く出来ています。逆に悪い収録は原稿が惨いです。その他 当日、原稿が遅れて出てきたり その場で修正をしたりと散々です。ナレーション収録の価格を安価に抑えたいなら まずは良い原稿づくりが肝心です。
eラーニングに適したネーティブの外国人ナレーターを手配します。もちろん男女問わずアサイン可能です!米語、英語、中国語、アジア語、スペイン語など 様々な言語に対応します。※ナレーターのみのアサインは致しております。スタジオとセットでお願いします。
eラーニング制作専門に約20年間ナレーション収録!
eラーニングや教育研修系のコンテンツ制作専門に約20年間ナレーション収録を行って来ました。
年間 約100回以上のスタジオでのナレーション収録!
年間 約100回以上のスタジオでのナレーション収録および外部でのナレーション収録作業を行っております。
学習効果の高いコンテンツ制作を目指し日々研究しています!
WARKは様々な角度から学習効果の高いコンテンツ制作を目指し、日々の研究を怠りません。
e-ラーニングにベストなナレーターを選定します!
長時間聞いていても心地よく飽きの来ない「声」。さらに一般教養のあるナレーターを選定します。
eラーニングに適したネーティブの外国人ナレーターを手配します!
eラーニングに適したネーティブの外国人ナレーターを手配します。もちろん男女問わずアサイン可能です。米語、英語、中国語、アジア語、スペイン語など 様々な言語に対応します。
JR・大江戸線「代々木駅」より徒歩5分の場所に都内最高峰の収録環境をご用意しました。(株式会社WARKの提携スタジオです)ナレーション収録専門スタジオとして、技術、機材、収録環境、どれをとっても最高クオリティー!是非一度ご体感ください。詳細はWARKまでメールでご質問ください。
WARKは様々な角度から学習効果の高いコンテンツ制作を目指し日々研究しております。音声収録に関しては もちろんテクノロジーの進化もありますが、それ以上にキーとなるのは卓越した「聴力」と「経験知」です。
コンテンツ制作の成功のカギは「音」です。映像は様々なエフェクトで制作自体のクオリティーを上げることも出来ますが、「音」は誤魔化しが聞きません。特に長時間の収録になればなるほど「音」の重要度が増してきます。
大中小3つのナレーションブースと3つの独立したミキシングルームをご用意しております。ソロはもちろん、複数のナレーターによる同時収録もできます。また、収録だけでなく映像に音声を付けるMA(マルチオーディオ)作業も可能です。
ナレーター・エンジニアへの指示、原稿の作り方!
音声ファイル編集もお任せ下さい!
JR・大江戸線代々木駅より徒歩5分!都内屈指の音響設備を誇るサウンドスペースです。
音声収録から編集作業、MA(マルチオーディオ)も可能です。
代々木スタジオ
PRO TOOLS HDを導入!最高音質
PRO TOOLS他、エフェクト類も充実しております!音には自信があります。
エンジニアは超一流です!必ずご納得頂けると思います!
エンジニアはナレーション収録の達人!一瞬のノイズも聞き逃しません!
ナレーターのアサインもお任せください!
eラーニングや教育教材に精通した特別なナレーターをアサインします。
いつも多くのお客様からリピートがあります。お気軽にご相談を!
はじめての方安心してお任せください!収録を全て仕切らせて頂きます。
用途はいろいろ、貴社のイメージアップに貢献!
eラーニング以外にも用途はいろいろ、商品宣伝用のVP、イベント・展示会用の効果音・効果音楽にも最適!貴社のイメージアップにも貢献します!
ご利用料金に関して
⇒スタジオ利用料:お問い合わせ下さい!
(収録したナレーションのNGテイクを削除し、ファイル化してメディアに収録するところで、作業完了となります。)
⇒音声ファイル編集費:お問い合わせ下さい!
⇒ナレーター費:お問い合わせください! (お問い合わせはフォームよりお願いします)http://wark.jp/contact
テレビ局、ラジオ局、テレビ番組制作会社、ラジオ番組制作会社、映画制作会社、音楽プロダクション、CGプロダクション、WEB制作会社、アニメ制作会社、eラーニングコンテンツ制作会社、大学、予備校、専門学校、学会、 その他
スタジオ収録時間のお見積もりを出す時に参考にしてください。
原稿文字数÷300=実質内容時間(分)を基準に以下を割り出します。
進め方により、その都度違いますが、“実質内容時間×1”とします。
↓
複雑な為、まとめますと、★原稿文字数÷300×6=スタジオ利用時間(分)
【例】 原稿文字数16000文字の場合
16000÷300=53分(実質内容)
53×6=318分=5時間18分がご利用時間になります。
オプションの(3)を、収録中にしっかりチェックする事で割愛する方法もあります。
※読み間違え等が収録後から判明した際の責任は負いかねます。
ご料金の参考例
■ナレーション収録スタジオ料
■エンジニア料 :お問い合わせ下さい!
※スタジオだけの貸し出しは行っておりません。必ずエンジニアとセットでお願いします。
■音声ファイル編集費(WAV切り):お問い合わせ下さい!
■ナレーター費:別途お見積もり
お問い合わせはフォームよりお願いします。http://wark.jp/contact