マイクロラーニング(Microlearning)とは?

タグ: 人事

第11回 HR LOUNGE TOKYO 「小俣勇祐君のアジアへの旅立ちを祝して乾杯!」開催報告

arigato

10/23(金)第11回 HR LOUNGE TOKYO 「小俣勇祐君のアジアへの旅立ちを祝して乾杯!」にご参加頂き、本当に有難うございます!心より御礼申し上げます。そして、HR LOUNGEが始まって以来、ずっと イベントを支えてくれた 小俣さん ありがとう!君の旅立ちをみんなで応援します!(ラウンジで知り合った 小俣さんの兄貴分の武居さん、妹分の石川さんと一緒に。。。)

Continue reading

「第2回 HR+ラーニングTECHカレッジ」8/6(木)開催決定!

semina06

株式会社WARK(東京都渋谷区:代表取締役 長瀬昭彦)は2015年8月6日(木) の15:00pmより株式会社コーナーストーンオンデマンドジャパン中尾貴之氏と 株式会社サムライズ・アドビソフトウェア事業部の小出祐一氏を招いて、 日系企業のグローバル人材戦略やビジネス成功のための最新IT手法をご紹介 するセミナーを行います。セミナー名は「第2回 HR+ラーニングTECHカレッジ」

内容は、世界の一流企業が利用するグローバル対応のタレントマネジメント システム「コーナーストーンオンデマンド」最新事例紹介。次に15年以上に 渡り数多くのeラーニングコンテンツをプロデュースし続けてきた株式会社 WARK取締役の横江功司が教える「eラーニングを成功に導くための最新コンテ ンツ制作技法」最後に世界で最も有名なコンテンツ制作ツール開発会社 「アドビシステム」の秀逸なウェブセミナーツールを紹介します。

当日はセミナー形式で各社40分の活用事例中心のセミナーでその後、個別に 参加者の質問を受けるための懇親会も予定しております。 対象は企業の経営者、人事担当者、情報システム担当者様他。場所はJR大崎駅 直結の株式会社サムライズ・セミナールームで開催します。

===================================

■セミナー名:「第2回 HR+ラーニングTECHカレッジ」 【詳細&お申込みはコチラ】http://wark.jp/csod/2nd/ 14:30開場

◆第1部 15:00~15:40 【事例でわかる】人財力?最新マネージメントシステムでグローバルビジネス を成功に導く! 株式会社コーナーストーンオンデマンドジャパン・中尾貴之氏

◆第2部 15:40~16:20 【事例でわかる】eラーニングを成功に導くための最新コンテンツ制作技法」 株式会社WARK 取締役eラーニング推進室長・横江功司氏

◆第3部 16:20~17:00 いつでもどこでも誰にでもパワーポイントコンテンツを配信できる。 アドビシステムズ社のウェブセミナーツールのご紹介。 株式会社サムライズ・アドビソフトウェア事業部・小出祐一氏

懇親会 17:00~18:00

===================================

【日時】2015年8月6日(木) セミナー15:00pm~17:00pm 懇親会17:00pm~18:00pm 【対象】企業の経営者、人事担当者、情報システム担当者他 【参加費】無料 【場所】株式会社サムライズ・セミナールーム 東京都品川区大崎1-6-4 新大崎勧業ビル10F 03-5436-2040 【交通】JR大崎駅直結 【定員】30名 【主催】株式会社WARK、株式会社サムライズ 【詳細】http://wark.jp/csod/2nd/

※同業者のお申込みはお断りします。また事前に申込み申請が無い方は 懇親会への参加をお断りします。

===================================

株式会社WARKとは、開業18年の老舗eラーニング企業。第七回 日本e-Learning 大賞総務大臣賞受賞。最先端のeラーニングやモバイルラーニングのコンサ ルティングから制作、運用まで幅広い分野で活躍。 また、数々の企業、学校で教育ITによる業務改善などを行ってきた。 現在、日本e-Learningコンソシアム、モバイルラーニングコンソシアム、 代表の長瀬 昭彦が日本e-Learningコンソシアムの理事、モバイルラーニング コンソシアムの副代表理事をつとめる。

==================================

【WARKホームページ】 http://wark.jp/

【eラーニング | モバイルラーニング最前線!】 http://wark.chu.jp/new/blog/

eラーニングプロフェッショナル資格「eラーニングROI分析」コース開講のご案内

elearningbdrh1

1.ROIの現状分析 2.習評価の基礎知識 3.ROI技法の基礎知識 4.ROI技法のメリット・デメリット 5.ROI分析のプロセス 6.ROI分析のケーススタディ

eLP資格取得「eラーニングROI分析」コースを開講いたします。本コースはeLP資格を取得するための教育プログラムの1つです。(eLPエキスパート、eLPマネージャー、eLPコンサルタント 対象コース)資格取得には、複数のプログラムの受講が必須となります。

資格取得の詳細については、eLP資格制度のご案内をご覧ください。

以下詳細
http://www.elc.or.jp/topics/detail/id=885

文部科学省の初等中等教育段階におけるプログラミング教育実践ガイド!

guide

文部科学省は14日、教員向けに小中高でのプログラミング学習に関する実践事例をまとめた「プログラミング教育実践ガイド」発表した。

調査では、教員はスモールステップで課題を設定し、児童生徒の「プログラミングは難しい」という思い込みを払拭させ、自分にもできるという自己効力感を高めさせているとしているという

【3/13】誰でもカンタンにeラーニングコンテンツが作れる手法セミナー・ご来場有難うございました!

elearning_MG_5833

【3/13】誰でもカンタンにeラーニングコンテンツが作れる手法セミナー・ご来場有難うございました!心より御礼申し上げます。今回は、パワーポイントをベースにしたコンテンツ制作の手法とその面白テクニックをご紹介しました!いかがでしたでしょうか?

最後に弊社の著作権フリー素材集「ツカエール」をご紹介させて頂きました!
この素材集により、コンテンツ制作がもっと楽しくなると思います。ぜひ、お試し頂ければ幸いです。どうぞ宜しくお願いします。 次回、第二回も予定しております。

第二回HR SQUARE village 大盛況でした!ご来場された皆様!本当に有難うございました。

elearning_suto01

第二回HR SQUARE village 大盛況でした!ご来場された皆様!本当に有難うございました。当日は雪で足場の悪い中ご苦労様です。(写真・インテリジェンス総合研究所・須東さん)

kawashima

どのコーナーも満席でした!内容も良かったと思います。(写真・ファザリング協会理事の川島先生)川島先生はイクボスのみならず、女性活用の重要性などもお話されてました。

elearning_osu

東京ワーキングママ協会の最高指導者の大洲さん登壇!見てください!聴講者は男性ばかりです。こういうこともあるのですね!

elearning_ishiyama

法政大学の石山先生はセミナーだけでなく、ワークショップも熱かったです!最高でした。

以下、HR SQUARE villageのサイトです。
http://wark.jp/hrsq2/

次回は、2/13に関西で行います!ぜひいらっしゃってください!どうぞ宜しくお願いします。
http://wark.jp/hrsq_kansai/

モバイル対応学習管理システム!モバイルラーニングシステムとは?

elearning_12IMG_4884

モバイル対応学習管理システム!モバイルラーニングシステムとは?

●モバイルラーニングシステムとは?

(1)ユーザー目線で開発し、皆様の声を集約させた 最も使い易い学習管理システムです。 (2)ビギナーにも最適 格安価格にてeラーニングが始められます。
(3)アイテスタロイド以外のパワポ、フラッシュ、音声、映像も登録可能!

■特徴は操作がカンタンなこと
企業の人事部や教員の方にも扱えるよう、操作性を優先しました!

■直観的にわかるインターフェース・デザイン!
eラーニングシステムを一度でも操作した方はマニュアル無しでわかると思います!

■映像の履歴もしっかり取れます
映像を誰が何分見たか だけでなくシークバーをどれだけ動かした等も細かく取れます

■カスタマイズも柔軟に!
カスタマイズは、低価格で柔軟に対応させて頂きます。

■サポートも万全
弊社のスピーディーな対応が、お客様にご好評です!

モバイルラーニングシステムとは他社の学習システムに無い特徴的な機能を多々つけております。クラウドで安価に対応することも可能です。ぜひ一度お試し下さい!

elearning=q (75) elearning=q (76) elearning=q (77) elearning=q (78) elearning=q (79) elearning=q (74)

—————///////////////////////////////——————————-//////////////////////////////

eラーニング資料

学習管理システム

すべての学習管理システム、またはLMSについての私達のウェブサイトへようこそ。 LMSは、組織のための学習と訓練を管理するソフトウェアの一部です。適切に実施され、それらを使用し、そのユーザの学習を高める組織のコストを削減した場合、それらは非常に効率的であり得る。 LMS年代は、トラック、記録の管理、および組織のeラーニング構想の配信に関するレポートを提供するために使用されている。

企業や高等教育機関は、LMSソフトウェアの2つの主要な消費者である。

全体的な学習管理システム市場は非常に断片化されている。 4%の市場シェア以上のコマンドのみいくつかの企業がありますが、これらのものサムトータル、オラクル、オンデマンド、コーナーストーン、サバ、およびSAP。これらの6つのプロバイダは、市場全体の約50%を占めている。残りの市場シェアは、500以上のさまざまなプロバイダとの間で分割される。これは、統合や買収の多くの可能性がある兆候かもしれない。

Bersin&アソシエイツによると、組織は、学習管理システムオンライン学習で、この主要な市場を作ることに、約2ドル億ドル年間を過ごす。前年比14%の成長率は約あった。

アイテスタロイド/企業・学校で多数導入!そしてアイテスタロイドに寄せられる皆様の声

elearning=q (58)

アイテスタロイド/企業・学校で多数導入!そしてアイテスタロイドに寄せられる皆様の声
それをこちらのブログで紹介します。(すでにWARK HP)にも掲載されています。

以下、ご参考

elearning_168b_s

——–////////////////////////////—————————-////////////////////////////————————-

【次々に寄せられるお客様の声】

●企業A社様:他社製品に比べて、コンテンツが作り易いし、
動画や音声まで取り込めたのには驚きました。
●学校B様:「自由度が高く、かつ使い易い」この2つの要求を両立することはなかなか
できないのが普通ですので、御社製品の質の高さに感服致しております。
●企業C社様:エディターが良くできてる。見た目シンプルだけどかなり細かい設定もできる。
●学校D様:うちのLMSにのせるコンテンツを他社の色々なツールで作ってのらなかったが
御社のツールで作って一発でのった。
●学校E様:とにかく簡単で驚いてます!今、遊びで自分の子供向けにゲームを作ってます。
etc

——–////////////////////////////—————————-////////////////////////////————————-

【企業での導入例】

(1)英語のテスト問題を作成し、販売するためにご導入。
(2)店舗のスタッフ教育のためのモバイル対応コンテンツを大量に作成するためにご導入。   (3)企業内研修用のモバイル版コンテンツを作成するためにご導入。
(4)中国の企業様が、他社にコンテンツを販売するためにご導入(中国語で活用)
(5)元々、フラッシュで作られたeラーニングコンテンツをモバイル版に作り直すためにご導入 その他多数

——–////////////////////////////—————————-////////////////////////////————————-

【学校での導入例】
(1)学内のモバイル版コンテンツ作成のためにご導入。
(2)アイテスタロイドで生徒同士が問題を作りあうというに学習方法のためご導入。
(3)iPhone、iPadなど、モバイル教育(情報セキュリティー等)のためにご導入。
(4)海外の学校が、日本語教育用にご購入
(5)フラッシュで作られたコンテンツをモバイル版に作り直したい
その他多数

——–////////////////////////////—————————-////////////////////////////————————-

ジョンソン・エンド・ジョンソンという著名な米企業で実際に行われている社内研修を見せて頂きました

elearning_dekoboko

昨日はジョンソン・エンド・ジョンソンという著名な米企業で実際に行われている社内研修を見せて頂きました。@人事の大学!テーマは「変革を実現する”しなやかな”組織とリーダーシップ」講師は独特の口調とテンポで受講者に問いかけ、それに対し受講者各々が答えを出して行くという面白いスタイルでした。

研修というより朗読会のような印象。スライドも若干のキーワードと写真だけなので、頭にスコーンと入り内容もしっかり覚えてます。メッセージ性よりもマッサージ性が高く、言葉のとおり”しなやか”で心地よい講座でした。(素晴らしい!)わたしは、この感覚をeラーニングで表現したいと思いました。もちろん単に撮影して編集してLMSに載せるじゃなくてよ!w。。。。
いろいろ考えてみます!そして、とても勉強になりました。柳本先生有難うございます。

10/23人材育成の問題解決セミナー「iStudy Innovation 2014」の登録受付開始

istudyimages

人材育成の問題解決セミナー
「iStudy Innovation 2014」の登録受付開始いたしました。
企業人事の方、HR関係者の方、ぜひご参加をお勧めします!
—————————————————————————————–
国家戦略の視点から、必要となる人材と育成方法から、企業におけ
ラーニングプラットフォームの活用事例をご紹介するセミナーです
また、おかげさまで今年、iStudyは15周年を迎え、さらなる進化をとげます。
学習を促進させる新機能についてのご紹介やデモンストレーションを致します。

imaferfges

□ 基調講演━
株式会社ラーニング・アーキテクチャ研究所
代表取締役 宮沢 修二 氏(政府CIO補佐官)

□ ラーニングプラットフォームiStudy 新機能のご紹介━
株式会社システム・テクノロジー・アイ
代表取締役社長 松岡 秀紀

□ 人材育成事例紹介━
アイエックス・ナレッジ株式会社
執行役員   高橋 眞司 氏
人材開発部 久松 まり子氏

□ 人材育成事例紹介━
りそな銀行 人材育成部
グループリーダー 竹嶋 秀雄 氏
—————————————————————————————–
【日程】 2014年10月23日(木)
【時間】 13時30分~(受付開始:13時~)
【会場】 コートヤード・マリオット銀座東武ホテル
【費用】 無料(事前登録制)

詳細・お申込みは今すぐこちらからお願い致します。
http://www.istudy.ne.jp/info/innovation2014/

━【 開催概要 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

現在の多様化した事業環境においては、教育手法や教育内容の
見直しを行い事業活動の成果を上げるための人材育成を
機能させることが今まで以上に求められるようになりました。
本セミナーでは、国家戦略の視点から今後どのような人材や
スキルが必要となるのか、また、企業が考える人材育成に関する課題と
解決方法を講演や事例を通じて探っていきます。

━【 プログラムのご紹介 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□ 「世界最先端IT国家創造宣言から考えるこれから必要となる教育と人材」

┃ 株式会社ラーニング・アーキテクチャ研究所
┃ 代表取締役 宮沢 修二 氏(政府CIO補佐官)

┃ 国家戦略の中で「創造的IT人材育成方針」が策定され、
┃ 今後のITの利活用を推進する人材や、 ビジネスに活用する人材など
┃ 検討されております。
┃ 本セッションでは求められる人材像と育成担当者の役割についても言及します。

□ 「iStudy Innovation Live 15th ~企業内の人材育成要望から
┃ 機能化している最新の仕掛け、仕組みのデモンストレーション~」

┃ 株式会社システム・テクノロジー・アイ
┃ 代表取締役社長 松岡 秀紀

┃ iStudyは、おかげさまで今年、製品リリースから15年目を迎えます。
┃ 学習したくなるアクティビティや履歴管理をより効率的なものとし
┃ 学習促進や学習者管理を機能強化し、さらなる進化をとげてまいります。
┃ 最新機能についてデモンストレーションを交えご紹介致します。

□ 事例紹介 「IKIの人材育成におけるiStudyの活用」
┃ アイエックス・ナレッジ株式会社
┃ 執行役員 事業推進本部長 高橋 眞司 氏
┃ 事業推進本部 人材開発部 久松 まり子 氏

┃ 人材育成のテーマは「自革と自律」。
┃ 技術者自らがモチベーションをあげ、能動的・主体的に仕事に取り組み、
┃ 今ある状況を自ら切り拓いていく姿勢を持つこと。
┃ また、自らを律し飽くなき向上心を持って成長する意欲を持ち続けることも
┃ 重要としています。

詳細・お申込みは今すぐこちらからお願い致します。
http://www.istudy.ne.jp/info/innovation2014/

グローバル人事塾で昨日はメンタルヘルスについて学びました!

elearning_global2

グローバル人事塾で昨日はメンタルヘルスについて学びました!
メンタルヘルスに関して、知ってるつもりが知らないことだらけでした。
また、大阪の大手企業の方とペアになってコーチングの練習もさせて頂きました。
これらは、今後のeラーニングコンテンツ制作にも大いに活かせると思いました。

global12

皆さま、三々五々に帰られてしまいましたが、最後まで残ったメンバーと記念撮影!
大阪のHR関係の方々とも意見交換させて頂き、学びの多い1日でした。

ちなみに、一番インパクトがあったのは、今日の懇親会のお店
大阪・北新地のカンガルー肉、ワニ肉、サメ肉専門のお店
カンガルー頂きました。 羊に似てましたね はい

 

 

第一回 HR SQUAREにお越し頂き有難うございました!スタッフの皆様もお疲れ様です

elearning_jinji_n

第一回 HR SQUARE villageにお越し頂き本当に有難うございました!スタッフの皆様もお疲れ様です!講師のケンパーさん、塚本さん、パクさん、岩本先生、香川さん!とても素晴らしかったです。

スタッフの芳賀さん、渡辺さん、慶應の山田君、海洋大の斎藤さん、FLM平井さん、佐藤さん、そして城能さん、樫村さん本当に本当にありがとうございました!

心より御礼申し上げます。

学校におけるICT環境の整備状況>文部科学省その1

◆学校におけるICT環境の整備状況
学校におけるICT環境の整備状況の推移その1

elearning_01 02 3 04
———————————————————————————————————–
文部科学省では、初等中等教育における教育の情報化の実態等を把握し、関連施策
の推進を図るため、標記調査を実施しています(調査基準日:毎年3月1日)。
平成25年度調査について取りまとめましたので公表いたします。
———————————————————————————————————–
調査概要
(1) 調査項目
学校におけるICT環境の整備状況
教員のICT活用指導力
(2) 調査対象
全国の公立学校(小学校、中学校、高等学校、中等教育学校
及び特別支援学校)
(3) 調査基準日
平成26年3月1日現在
※ ICT (Information and Communication Technology) : コンピュータやインターネットなどの情報通信技術

平成25年度学校における教育の情報化の
実態等に関する調査結果(概要)から引用しました。

9/24開催 HR SQUARE village【大盛況】ご来場有難うございました!

elearning_dobadoba

第一回HR SQUARE village 9/24(水)に開催されました!多くの方々に参加して頂き本当にありがとうございました!心より御礼を申し上げます。また新たにfacebookページも作成しました。 https://www.facebook.com/hrsquare
今後ともどうぞよろしくお願いします。
主催:㈱WARK、㈱富士通ラーニングメディア、ゼスト(㈱

elearning_IMG_4525

当日は、品川インターシティーにあるCO☆PITという未来型のセミナー空間で行われました。
とてもインタラクティブ性のある素晴らしいスペースです。まずは、4名の講師と4つのテーマをご紹介します。

elearning_IMG_4527

◆グローバル人材コーナー担当のケンバー・マティアスさん/ゼスト㈱執行役員
◇世界で活躍するグローバルリーダーの条件 (講演:18:50~19:40)
内容(グローバル人材・リーダーの定義の受容性:ある国に特化した教育プログラムvs英語教育vsグローバル理解(異文化能力)教育、グローバルビジネスの模擬体験演習とても楽しかったです!

elearning_IMG_4541

◆ダイバーシティーコーナー担当のアバショナータ 代表 パク・スックチャさん
◇どんな組織でも明日から実践できる「ダイバーシティ力」の磨き方
(講演:20:15~21:15)
内容:多様な人たちの属性とは、人口統計クイズ、無意識の思い込み、多様な人たちとの共通点探し、など、体験しながらダイバーシティを学びました。

elearning_IMG_4529

◆シニア活用×プロボノコーナー担当のプロボネット/塚本恭之さん
◇ソーシャルリーマンズ:プロボノ験修~輝くおじさん~
(講演:18:50~19:40)
内容:社会に高付加価値を提供する仕組み「プロボノ」とは何なのか。男女問わず様々な世代が輝く可能性を秘めているプロボノのミニ体験を予定しております。ぜひ体験して頂き、企業内人材育成への適用の可能性を感じさせて頂きました。

elearning_IMG_4545

◆人事・教育ビッグデータ分析コーナー担当 慶應義塾大学大学院教授/岩本隆先生
グノシー香川さん
◇人事・教育ビッグデータ分析研究の最新動向 (講演:20:15~21:15)
内容:現在、ITの分野では世界的に最も注目されている「ビッグデータ分析」そのビッグデータ分析の人事、教育分野での 活用に関する最新動向をお話しました。HRを全く別の角度から見るという面白い体験ができました。

次回、11月ごろの開催を予定しております。今回、来られなかった人事の方は、是非いらっしゃってください!どうぞよろしくお願いします。

当日の会場スナップを掲載させて頂きます。

IMG_4559 IMG_4557 IMG_4556 IMG_4555 IMG_4552 IMG_4551 IMG_4550 IMG_4549 IMG_4548 IMG_4547 IMG_4546
elearning_IMG_4554
elearning_IMG_4542
elearning_IMGG_4531
IMG_4538 IMG_4536 IMG_4535
elearning_IMG_4561

首謀者の3人 ゼスト樫村さん WARK長瀬、FLM城能さんでした。 ご苦労様です!

ICTを活用した教育の推進に関する懇談会が文部科学省に7月3日に開催

elearning_taburetto

ICTを活用した教育の推進に関する懇談会(文部科学省)7月3日に懇談会を開催する。

懇談会では、「学びのイノベーション事業」の成果を踏まえ、ICT教育の推進に向けた有識者による意見交換などを行うとのこと。第6回では論点整理などを行う。

傍聴の受付は、27日18時までメールで受け付けるとのこと

【詳細は】
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/26/06/1348994.htm

PHPによる機械学習入門/出版記念セミナー7/9開催(WARK)

elearning_php

PHPによる機械学習入門/出版記念セミナー7/9開催(WARK)

——————————————————————–
株式会社WARK(所在地・東京都渋谷区/代表取締役・長瀬昭彦)と学びing株式会社(所在地・埼玉県/代表取締役・斉藤常治)は79(水)14001650 1330 受付開始)に銀座の中小企業会館におきまして共催でセミナーを行います。
——————————————————————–

学びingの斉藤常治氏が、『PHPによる機械学習入門』を執筆し、20147上旬に株式会社リックテレコムから発刊します。
従来、自然言語処理や機械学習処理は、専門的でアカデミックなバックグラウンドを持つ人でなければ、おいそれとは手が出せない分野でした。

本書では「ビッグデータ分析」で扱うデータのうち、自然言語で表現された「非構造化データ」を、普及人口が大きいプログラミング言語PHPを使って分析する手法を紹介しています。

「まさかPHPで自然言語処理、機械学習処理をするとは!」と驚かれることでしょう。
この書籍の発売を記念して、WARKと学びing共催でセミナーを以下の要領で開催します。

弊社は学習履歴に関しまして、WARK・横江がお話します。その中で
アイテスタロイドもご案内します!

ちなみに、今サービスは、2014/5/19のヤフーニュースにも取り上げられました。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140519-00000002-resemom-life
皆様お誘い合わせの上、ご参加いただきますよう
よろしくお願い申し上げます。

elearning_ffds1

【日時】
7/9(水)14001650 1330 受付開始)

【内容】
著者講演「PHPによる機械学習入門」
学びing() 開発部次長高橋佑幸

「学習履歴分析サービスのご紹介」
() WARK 取締役eラーニング推進室長 横江功司

著者講演「ビッグデータ分析はキャズムを超えるか?」

・高速バスVIPライナー(株式会社平成エンタープライズ)様の事例
・学校向け教材を提供している上場会社「株式会社文溪堂」様との実証実験
・薬業界最大の専門紙「薬事日報」様の実例
 学びing株式会社 代表取締役社長 斉藤常治

 

【場所】
銀座 中小企業会館 9F(講堂)東京都中央区銀座2-10-18

【最寄】
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」11出口徒歩1

【参加費】
無料

【詳細】
http://manabing.jp/seminar

【申込】
http://manabing.jp/contact/seminar

■セミナー参加者プレゼント
高速夜行バスVIPライナープレゼンツ!『キティちゃんハンカチ』を
もれなくプレゼント!!

ジョニーデップ主演。話題の人工知能(AI)関連のSF映画『トランセンデンス』 全国共通特別鑑賞券ムビチケ+前売り特典「極秘情報入り!おでかけデップICパスケース」をセミナー参加者の中から抽選で5名様にプレゼント!!

※プログラムの内容、講演者は変更になる場合があります。
※同業他社のお客様からのお申込みはお断りさせて頂く場合がございます。

 

——————————————————————–

タブレットを導入したが、コンテンツが無い?  良い方法があります。

elearning=q (6)

タブレットを導入したが、コンテンツが無い?  良い方法があります。

コンテンツを探す、買うではなく

どんどん、eラーニングコンテンツを作ってしまうという方法があります。

アイテスタロイドを使えば、カンタンにモバイル版のコンテンツがサクサク作れます

専用エディタでも、CSVでもOK!

2日で、3,000問作った方もいらっしゃいます

一度、お試しあれ!

http://wark.jp/mobile/i-test.html