2019年11月15日(金)10:25~株式会社WARK(所在地・東京都渋谷区)はフジサンケイビジネスアイが主催する「eラーニングアワード2019フォーラム」(御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター、11月13日(水)~15日(金))の2019年度プログラムセミナーにおいて、弊社の横江功司が登壇させていただくことになりましたのでお知らせいたします。
テーマは「ラーニングコンテンツ内製化のすすめ!成功事例の紹介」
eラーニング、マイクロラーニングのコンテンツは内製化している企業が段々多くなってきました。ただし、内製化が上手く行っている例も少なく、かえって外注費以上にコストが掛かっている例も多々見受けられます。本セミナーは、コンテンツの内製化と外注含めコンテンツ制作をどのようにすれば良いか詳しく説明したいと思っています。最後に弊社のコンテンツ内製化サービス事例もご紹介させて頂きます。
ポイント
ラーニングコンテンツの内製化とは?
ラーニングコンテンツ内製化セミナーのご紹介
ラーニングコンテンツ内製化の成功事例を紹介
聴講者へのメッセージ
eラーニングコンテンツ制作を内製化するか外注に出すか悩む担当者必聴!
————————————————————
イベント名:eラーニングアワード2019フォーラム
【テーマ】「ラーニングコンテンツ内製化のすすめ!成功事例の紹介」
【講師】横江 功司 株式会社WARK 取締役
【日時】2019年11月15日 (金)10:25~11:05
【場所】御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンタールームB
東京都千代田区神田駿河台4丁目6-番地
【交通】JR総武線、中央線 地下鉄 千代田線 徒歩1分
【参加資格】企業の人事責任者・担当者、HR関係の方、学校関係者
【イベント詳細】https://www.elearningawards.jp/
————————————————————
【詳細&お申込み】
https://www.elearningawards.jp/program3detail.html#87
————————————————————