
ツカエールとは?
パワーポイントにドラッグ&ドロップしてすぐに使えるところ。背景も抜けているのでとても便利です。
ツカエールには5つの特徴があります。
- 著作権フリーなので権利関係を気にせず使えます。※ただし権利を放棄したわけではありません。
- パワーポイントのスライドに素材を配置するだけでコンテンツが作れます。
- コンプライアンス研修(情報セキュリティー、パワハラ、反社など)に焦点を充てた内容となっております。
- どのイラストも同じテイストで作っているので、使いやすい、合わせやすい。
- 特に人物イラストなどはPNGで背景が抜けているので、そのまま素材としてご利用になれます。

ツカエールの特徴
ツカエールは、パワーポイントで使用することを前提にイラストや画像を制作。全て同じテイストなので使い易く、背景抜きなので合成しやすいのが特徴です。
人物キャラクター、オブジェクト(矢印など)、背景、eラーニング用キーワード文字、PowerPoint用テーマ素材が含まれます。
ツカエールPROは、従来、販売していたツカエールⅠ&ツカエールⅡの5000点以上の素材にプラスして、背景、人物を中心に2000点以上の素材を追加したプロバージョンです。ビジネスシーンだけでなく、医療、工事現場のシーンも豊富に取り揃えています(ツカエールⅠ&ツカエールⅡは販売終了しました)。
ツカエールで作成したPowerPoint資料のイメージ

イラストのタッチが全て同じ、背景を抜いて用意しているので、素材としてすぐに使えます。

イラストにも動きを見せるためにマンガエフェクトも収録しています。

各パワーポイントイメージ(PPTで背景イメージを作成)に人物素材、オブジェクト、キーワード、シャドウ、反転素材を配置しました。

イラスト素材だけでなく、新聞の見出しのようなメッセージやタイポグラフィーのような素材も多数収録しています。
ツカエール販売規約 |
(1)ご購入方法 |
---|
ツカエール利用規約 |
(1)イラストの改ざんについて (2) 著作権について (3) 販売について (4) 禁止事項 (5)免責 |
---|
ツカエール納品形式 |
(1)ツカエールの基本的な納品形式 (2) 納品回数について (3) メモリースティックでの納品をご希望の方へ (4) パッケージの送料について |
---|
iSeriesコンテンツ制作ソフトとも連携
ノンコードで未来感溢れるモバイル版コンテンツが創れるソフトウェアのiSeries(アイシリーズ)。
iSeriesで作成したコンテンツは、モバイルラーニングシステムにそのまま利用することができます。
iSeries(アイシリーズ)共通の特徴
優れたデータの取り込み機能 | CSVやPPTなどのデータを取り込みすぐにコンテンツ化することができる |
---|---|
テスト制作機能 | SCROM準拠のテストが作れる(SCORM1.2、SCORM2004両方に対応) |
動画、静止画、音声の取り込み | リッチなコンテンツが作れる |
レスポンシブレイアウト | 画面の大きさ、縦横比に関係なく表示できる |
GIGAスクール端末完全対応 | WINDOWS、Chrome OS、Android OS、iOS、mac OSに対応 |
ネット環境があればだれでもアクセス可能 | PC、タブレット、スマートフォンのどれでも閲覧可能 |

専用エディターに文字や画像を入れるだけでOK!
アイテスタロイドの専用エディターは直感的に操作でき、カンタン&高機能です。
カラーも様々!細かい出題設定やボタンの名称なども変更できます。
また、LMS対応マニフェストエディターを搭載。eラーニングシステムへの搭載をサポートします。

画像、音、映像 様々なファイルを取り込み可能!
取り込み可能メディア( jpg / gif / png / mp3 / mp4)
HTML編集機能(文字の装飾、大きさの変更など / 資料へのリンク設定 / 外部サイトへのリンク設定)
CSV対応(読み出し 書き出し)
多言語対応(UTF8に対応 / 英語、中国語、韓国語など)。エディターも英語版がございます。

クイズ、テスト、ドリルなど、様々な用途で!
テスト全体の制限時間や、問題ごとの制限時間が設定できます。
また、問題にはカテゴリが設定でき、設問設定や設問管理を容易にします。
設定例1「ドリル・自学習」
・正誤判定は最後に表示。・解説画面を設定。・正誤一覧表示。・ランダム出題。・間違えた問題を抽出して再テスト。・合格するまで再テストされる。
設定例2「試験」
・正誤判定は最後に表示。・正誤一覧表示。・問題は登録順に出題。・実際の試験と同じ制限時間。・合格するまで再テストされる。・一度回答した問題も再度 回答できるようにする。
設定例3「クイズ・ゲーム」
・問題ごとに正誤判定。・正解、不正解にSEを付ける。・制限時間を短めに。・回答済みの問題には戻れない。・写真や映像を使ってリッチな内容にする。・合否によって違うコンテンツを表示。
企業・学校には300以上の導入実績
企業での導入例
株式会社ロッテリア様、ソフトバンク株式会社様、JR東日本旅客鉄道株式会社様、キヤノンマーケティングジャパン様、三起商行(ミキハウス)株式会社様、株式会社ベネッセコーポレーション様、株式会社デンソー様、全日本空輸様、他多数。
-
導入理由の一例
英語のテスト問題を作成し、販売するためにご導入。 |
---|
店舗のスタッフ教育のためのモバイル対応コンテンツを大量に作成するためにご導入。 |
企業内研修用のモバイル版コンテンツを作成するためにご導入。 |
中国の企業様が、他社にコンテンツを販売するためにご導入(中国語で活用) |
元々、フラッシュで作られたコンテンツをモバイル版に作り直すためにご導入 |
学校様での導入例
北海道大学様、常葉大学様、埼玉県立大学様、放送大学様、長崎県立大学様、自治医科大学様、帝京大学様、日本医科歯科大学様、青山学院大学様、大阪産業大学様、神戸女子大学様、福岡国際医療専門学校様、他多数
-
導入理由の一例
学内のモバイル版コンテンツ作成のためにご導入。 |
---|
アイテスタロイドで生徒同士が問題を作りあうという学習方法のためご導入。 |
iPhone、iPadなど、モバイル教育(情報セキュリティー等)のためにご導入。 |
海外の学校が、日本語教育用にご購入 |
フラッシュで作られたコンテンツをモバイル版に作り直したい |
よくあるご質問とご回答
iTestaroid(アイテスタロイド)に対するよくあるご質問の一例です。
ライセンスの販売形態を教えて下さい。
ライセンスには3つの販売形態がございます。
1.ユーザー企業向けライセンス
ユーザー企業向けライセンスはコンテンツ制作エディターと1年間のサポートのパッケージ販売となります。
このユーザー企業(一般企業)向けライセンスにつきましては、導入企業内での利活用に限らせて頂きます。作ったコンテンツを他社に販売するなどは対象外となります。
2.制作企業向けライセンス
アイテスタロイドのコンテンツ制作エディターのパッケージとさせて頂きます。
この制作企業向けライセンスにつきましては、本作成ツールを利活用して作ったコンテンツを有償提供することを目的とする企業様を対象とします。
3.全社・全学ライセンス
アイテスタロイドの全社・全学ライセンスは、社内および学内 全体で利用できるライセンスです。全社・全学ライセンスは外部のユーザーは利用できません。また、サポートに関しては窓口のご担当者様をお決めいただきます。
取り込めるファイルの種類を教えて下さい。
画像(JPG/GIF/PNG)、映像(MP4)、音声(MP3)となります。
その他のファイルは取り込めません。
エクセル(CSV)取り込み、書き出しは出来ますか?
エクセル(CSV)による問題の一括登録が可能です。