マイクロラーニング(Microlearning)とは?

タグ: WARK (Page 1 of 18)

5/17 マイクロラーニングの始め方セミナーVo1

5/17(木)15:00~東京・WARKセミナールーム(代々木)にて世界の人材教育界に旋風を巻き起こした教育ICTの新潮流「マイクロラーニング」の海外の最新情報と その「マイクロラーニング」の始め方について解説するセミナーを行います。すでに「マイクロラーニング」は2017年の米国ATD International Conference&EXPOにて最も注目を集めた新しい教育手法です。キーワードは「Mobile First」「Just in Time」「In house Production」。企業の人事、教育担当者の皆様!学校関係者の皆様!ご参加ください

————————————————————————————————
【お申込み・詳細】https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfhBwt0VAvhT98mcvLUXZ5xzOrqAbANVmHCUMeSHgE1uclNCA/viewform
————————————————————————————————–
イベント名:マイクロラーニングの始め方セミナーVo1
【日時】2018年5月17日(木)15:00~(14:30開場)
【場所】東京都渋谷区代々木1-58-11 中沢ビル4F WARKセミナールーム
【交通】JR山手線、大江戸線、総武線 代々木駅 徒歩3分
【参加資格】企業の人事責任者・担当者、HR関係の方、経営者など
【参加人数】10名まで 【参加費】無料 【主催】株式会社WARK
*同業の方はご参加できません。
————————————————————————————————–
【タイムスケジュール】
14:30~開場
◆15:00~15:10
『ご挨拶』 株式会社WARK代表取締役・長瀬 昭彦
◆第1部 15:10~16:10
『マイクロラーニングの始め方セミナーVo1』
内容:「マイクロラーニング」の海外の最新情報と そのコンテンツの作り方など
講師:株式会社WARK 横江功司
◆16:10~16:30~個別商談会
—————————————————————————————————

eラーニングアワード 2016でのWARKのコンテンツ内製化セッションに80名の方が参加されました!深く御礼申上げます!

eラーニングアワード 2016 フォーラムでのWARKのコンテンツ内製化セッションに80名の方が参加されました!深く御礼申上げます!当日はeラーニングコンテンツ内製化をテーマに弊社・取締役の横江功司が講演しました。

Continue reading

Internet Explorerの旧バージョンは1月13日サポート終了です!IE8 IE9 IE10は使わないようにと警告が出てます!

ieie

MicrosoftのWebブラウザ「Internet Explorer(IE)」は、2016年1月13日(日本時間)に旧バージョンのサポートが終了となるとのことです。旧バージョンのIEは、同日提供されるセキュリティ更新プログラムが最後となり、以後にサポートを受けるには最新バージョンへのアップグレードが必要だそう。 もし古いIEを利用しようものならウイルスが入り放題です!危険ですので、絶対にアップグレードをオススメします!

以下

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160112-00000021-zdn_pc-sci

【謹賀新年】あけましておめでとうございます!

elearning_wark111

昨年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。 本年も株式会社WARK社員一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存で ございますので、何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう お願い申し上げます。

皆様のご健勝と貴社の益々のご発展を心よりお祈り致します。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

新年は本日から平常営業とさせて頂きます。 平成28年1月4日

eラーニングアワードのWARKブースにご来場頂き感謝します!

aword1

eラーニングアワードのWARKブースにご来場頂き感謝します!心より御礼申し上げます。当日は、モバイル版のコンテンツ開発ツール「アイテスタロイド」や「モバイルラーニングシステム」などを展示させて頂きました。もし、ご用命がありましたら、WARKまでご連絡頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。 http://wark.jp/

第11回 HR LOUNGE TOKYO 「小俣勇祐君のアジアへの旅立ちを祝して乾杯!」開催報告

arigato

10/23(金)第11回 HR LOUNGE TOKYO 「小俣勇祐君のアジアへの旅立ちを祝して乾杯!」にご参加頂き、本当に有難うございます!心より御礼申し上げます。そして、HR LOUNGEが始まって以来、ずっと イベントを支えてくれた 小俣さん ありがとう!君の旅立ちをみんなで応援します!(ラウンジで知り合った 小俣さんの兄貴分の武居さん、妹分の石川さんと一緒に。。。)

Continue reading

日本e-learningコンソシアム主催の第28回 eラーニング・ビジネスセッション大盛況でした!

elearning_semina

日本e-learningコンソシアム主催の第28回 eラーニング・ビジネスセッション大盛況でした!ご参加された皆様、本当に有難うございました!心より御礼申し上げます。

【タイトル】 「eラーニングを成功に導くための最新技法と成功事例」

【スピーカー】 株式会社WARK 横江功司

【内容】 eラーニングを成功に導くための最新技法と成功事例をお話します。 近年盛んにおこなわれている®モバイルラーニング、eラーニングの内製化技法、成功事例など、eラーニングユーザーの人事・HR関係者、経営層、学校関係者の方々が最も興味のあることをセレクトしてお届けします。

高品質!著作権フリー・ビジネス・教育コンテンツ向けイラスト素材集「ツカエールシリーズ」

tuka

高品質!著作権フリー・ビジネス・教育コンテンツ向けイラスト素材集「ツカエールⅠ」と「ツカエールⅡ」2本同時リリース!特徴はパワーポイントにドラッグ&ドロップしてすぐに使えるところ!eラーニングやモバイルラーニングコンテンツの素材としてもバッチリ使えます

Continue reading

10/21(水)に WARK、コーナーストーン、サムライズの3社でセミナーを開催します

ccssoodd

10/21(水)に WARK、コーナーストーン、サムライズの3社でセミナーを開催します。eラーニング、タレントマネジメント、adobeのWeb会議ツールなど、HR、ラーニングの最新潮流をお話します!無料&懇親会つきですので、ぜひいらっしゃってください!

http://wark.jp/csod/

eラーニング成功への鉄則 【WARKのワンポイントeラーニング講座vol1】開始!

janajana

新しく発刊された、eラーニングジャーナルで、コラム「eラーニング成功への鉄則 【WARKのワンポイントeラーニング講座vol1】」がスタートしました!

eラーニング成功への鉄則 と題して、ベンダー側の経験知からユーザーの皆様に様々なことをお教えします。 ぜひ、ご一読頂ければ幸いです。

http://wark.chu.jp/new/blog2/?p=290

何故、ポケットラーニングを作ったのか?

elearning021410

何故、ポケットラーニングを作ったのか?

そもそも、スマホやタブレットが無い時代に、パソコンが使えない店舗などで eラーニングをやろうとすると、どうしてもケータイに頼るほかありませんでした。 ケータイは、システム的な制限が多く LMSと組み合わせるとテキストしか 閲覧できない簡素なものにしかなりませんでした。 また、店舗スタッフや現場のアルバイトさんも、テキストだけの貧弱なコンテンツだと 学習してもらえないどころか、見てもくれませんでした。
ケータイの画面の中の限られたスペースで、楽しいeラーニングができて、学習もしっかり 管理する。さらにエディターで、コンテンツは誰でも簡単に自動生成できるものはできない   だろうか? 何度もプログラムを作り直し、試行錯誤を繰り返しました。

結果、サーバ上でキャラクター、背景、吹き出しを合成してコンテンツが生成し、さらに 作ったコンテンツの学習履歴がとれるという画期的なeラーニングツール(システム)が 誕生!その甲斐あって、店舗、現場、その他パソコンが無い、いろいろな現場で 皆様にご活用頂くようになりました。

さらに、ケータイ以外でもiPhone、Android、業務端末なども学習可能となり、範囲が   どんどん、広がりました。今は、運用のノウハウも蓄積され、お客様の業務支援に役立てる 提案もすることができるようになりました。

ケータイやモバイルでeラーニングを行いたい方々! いつでも ご相談ください。丁寧に説明させて頂きます。

ポケットラーニング詳細
http://wark.jp/mobile/pocket.html

In a limited space in the mobile phone screen , it made fun e -learning , and I firmly management learning . In addition editor , or would not let those content that anyone can easily auto-generated ? To re-create the program many times , it was trial and error .

A result , the character is generated on the server , innovative e -learning tools that take the learning history of further made ​​content ( system ) is born ! There the Kai , shop , site , other there is no computer , you now receive your advantage to everyone in various field

 

携帯、ガラケーでeラーニングをやりたいなら!あります!専用システム

eラーニング イーラーニングgfed19

携帯、ガラケーでeラーニングをやりたいなら!あります!専用システム

ポケットラーニングとは
(1)ケータイ、iPhoneなど主にモバイルで業務改善を行うためのシステムです。
(2)店舗・現場で起こったことをすぐにコンテンツ化してラーニングを行うことができます
(3)コンテンツは付属のエディターにより誰でもカンタンに作れて、すぐに配信できます
(4)管理者が情報収集し、即テスト化することでインスタントにスタッフ教育が行えます
(5)現場スタッフを迅速に教育することで、未然に大きな事故を防ぐことができます!
(6)システムはHTMLを自動生成する仕組みなので、Win2000でもIE5.5でもケータイでも
iPhoneでもiPadでも、あらゆる端末で学習できます。
(7)コンテンツ制作はエディター以外に、CSVでも登録(吐き出し)可能です!
※2013年度よりサービス名を「ポケットeラーニング」改め「ポケットラーニング」に変更。

学習管理システム導入のポイント

elearning_168b_s

学習管理システム導入のポイント

システム導入が目的になってませんか?
良いeラーニングシステムを選定するには、機能の豊富さで選んではいけません。
機能が多ければ、それだけ操作法も煩雑になるし、料金も高くなります。

また、機能の多いシステムに限ってプログラム自体も古く(家の増築を重ねたような
感じに出来ており)煩雑かつ、不安定で、後でいろいろトラブルを引き起こす可能性もあります。

それより、低価格・操作性抜群のNew Syste「モバイルラーニングシステム」を
導入して、まずは試してみるのも良いと思います。まだ うまくいくと決まったわけではない
eラーニング研修、まずは簡単・安価なMobile LMSでお試しをお勧めします!

格安・高機能・新世代の学習管理システムの詳細
http://wark.jp/elearning/share.html

文部科学省 大学入試センター試験に代わる新たなテスト! 最初の4年間は短文の記述式の問題を導入

aha01

文部科学省 大学入試センター試験に代わる新たなテスト! 最初の4年間は短文の記述式の問題を導入とのことです。現在の大学入試センター試験を廃止して平成32年度から新たに実施することになっている「大学入学希望者学力評価テスト」について、マークシート方式に加えて記述式の問題を導入するそうです。採点は大丈夫なのか気になるところですな

Education, Culture, Sports, Science and Technology Ministry has had indicate the direction of conducting multiple times this test in the year, the impact on class schedule if and high school the difficulty of the problem can be leveled, thereto such as the burden of the university to be the venue issue and as there is, we have’s future, it requires sufficient consideration.
On the other hand, in order to measure the degree of the fixing of learning in high school, “high school basic scholastic ability test” that will be established from the 2019 fiscal year, the time being, we plan to carry out national language, mathematics, in three subjects of English. The test results for the first 4 years but expects to be utilized at the time of enrollment and employment we want that they should use only learning improvement is positioned as a trial period. Experts meeting is scheduled to put together a final report by the end of the year.

アイテスタロイドならバリエーション豊かなテスト・クイズ制作が可能です!

mobile_test_iroiro

アイテスタロイドならバリエーション豊かなテスト・クイズ制作が可能です!
アイテスタロイドで作れるコンテンツは、単一選択、複数選択、マッチング、〇×問題、並び替え、   振り分け、穴埋め選択、穴埋め入力、ポイントクリック、フリーページの10週類と豊富で、 その他、アンケートの制作も可能です。   閲覧端末は、iPhone、iPad、アンドロイド、PC(ie9以降)など、多言語対応、数式対応もOK!

The eye tester Lloyd if variations rich test quiz production is possible!Can make content in the eye tester Lloyd, single selection, multiple choice, matching, Yes × problem, sorting, sorting, filling choice, fill-in-the-blank entry, point-and-click, and the rich and 10-week class of free page, other, production of the questionnaire it is also possible. Viewing terminal, iPhone, iPad, Android, such as PC (ie9 later), Multilingual, also equation corresponding OK!

入力問題のランダム配置、配点機能、  再テスト機能、解説表示、合不合格の表示など高レベルな   テスト(クイズ)制作にも対応しております。ぜひ、お試しください!

Random placement of the input problem, Scoring function, retest function, commentary display, it also supports the high-level test such as if failure of the display (quiz) production. By all means, please try!

詳細
http://wark.jp/mobile/i-test.html

Moodle講演会・Moodleワークショップ(大阪9月) オープンソース技術部会Moodleサブグループ

elearning_fgas

Moodle講演会・Moodleワークショップを開催します(大阪9/11-12)
九州工業大学では、AXIESと連携して下記のイベントを計画しています。

本イベントは、Moodle利用に関する情報交換(オフライン情報交換)を目的に、Moodleの活用事例や機能紹介を行う場を提供します。Moodle に関する話題や悩みを相互に提示し、情報交換することで、オープンソース Moodleの活用をより深めていくことが目的です。Moodleに興味のある方は経験年数を問わずご参加ください。技術職員の方のご参加も大歓迎です。 •Moodle講演会・Moodleワークショップ(第2回地域イベント AXIES参加大学での開催) •詳細はこちら •日時:平成27年9月11日~12日 •場所:大阪教育大学 天王寺キャンパス 西館第3講義室This event, exchange of information on Moodle using the (off-line information exchange) for the purpose, to provide a place to carry out the use case and the function introduction of Moodle. Presents the topics and worries about Moodle to each other, by exchanging information, purpose is to go deeper the use of open-source Moodle. Please join regardless of some person Experience interested in Moodle. Join us in the direction of technical staff are also welcome. • Moodle lecture · Moodle Workshop (held at the 2nd regional event AXIES participating universities) • Click here for details • Date: 平成 27 年 September 11 to 12 • Location: Osaka Kyoiku Tennoji Campus West Building third lecture chamber

昨日はeラーニングコンテンツ内製化強化セミナーにお越し頂き本当に有難うございました!心より御礼申し上げます。

elearning54lf2

昨日はeラーニングコンテンツ内製化強化セミナーにお越し頂き本当に有難うございました!心より御礼申し上げます。また、ご意見・ご要望などございましたら いつでもご連絡頂ければ幸いです。これからもどうかよろしくお願いします。

eLP資格制度 「ケーススタディ」eラーニングコース 開講のご案内

zu3

eLP資格制度  「ケーススタディ」eラーニングコース 開講のご案内

eLP資格取得「ケーススタディ」コースを開講いたします。本コースはeLP資格を取得するための教育プログラムの1つです。(eLPコンサルタント対象コース)資格取得には、複数のプログラムの受講が必須となります。

資格取得の詳細については、eLP資格制度 資格取得コース開始のご案内をご覧ください。
http://www.elc.or.jp/tabid/636/Default.aspx

「サイバー先生」が動画やOffice文書をそのまま教材として利用できる機能を追加しました!

elearning50frf0

「サイバー先生」が動画やOffice文書をそのまま教材として利用できる機能を追加しました!

サイバー先生を活用することで、子供たちは意外な視点に気づき、自己表現を身につけ、自信を深めることができます。  授業現場のあり方のイノベーションに大きな可能性が広がります。学校での電子黒板とタブレット端末を使った授業を支援するブラウザシステムです。
サイバー先生を導入することで、先生がボタンワンクリックでタブレットに教材を配布・回収したり、児童がタブレットに表示された教材に文字や絵を書き込んだりすることが可能です。
児童が書き込んだ内容を先生パソコンや児童/生徒タブレットに保存したり、ほかの生徒に配布することも可能です。生徒がタブレット端末で撮影した写真を授業で活用することも可能です。

新版では、タブレットの内蔵カメラなどで撮影した動画(H.264)を授業で使うことが可能になった。撮影した動画を教師のPCからすべてのタブレットに配信することや、動画に手描きでコメントなどを描き加えて配信することもできる。これにより、児童・生徒の興味を引き付け、理解度を深めるのに役に立つとしている

サイバー先生
http://cybersensei.net/description/index.html

« Older posts